今日は怒濤の勢いで
ブログを更新しました。
このブログを含めると7つ。
ブログは
色々な目的
意図のもと
たくさんの人が書いています。
僕もその一人です。
.
僕の場合
最近は
自分の感情を客観視する
そのための手段として
ブログを使っているように思われます。
.
今日1日ブログを書き
そして
それを見返して感じたことがあります。
人って色んな性質を持っているのだなぁ、と。
1日でこんなにも
文字から垣間見える人物像が
違うのかと
驚いています(笑)
やはり
人には
色んな感情、状態があるのだから
無理に「ポジティブ!ポジティブ!!」と
いくのではなく
「そういう感情があるのは仕方ない」
というある種の諦めみたいなものを抱き
その上で
「さて、どうこの現状と向き合おう」と
思う方が
楽だと思います。
無理にポジティブになるのではなく
必要以上にネガティブになるのではなく
その
2つを超えた次元からの
【ポジティブさ】を
意識したいです。
※以前紹介した【三性の理】
そういったことを
過去の自分であるブログの"自分"と
それを読んでいる今の"自分"から
把握していきたいっす。
これが今
僕がブログを続けている大きな理由です。
あとは
僕という存在がどういうものなのか
何が僕なのか
を
ブログを媒介として想像してほしい
という想いも少なからずあります。
それでは
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・
満月が近づいてきてますね。
今夜のお月さまも綺麗です!
0 件のコメント:
コメントを投稿